2025年6月25日(水)、弊社執行役員でサーキュラーエコノミー推進部 部長の黒木洋平が立命館大学経済学部・笹尾俊明教授の講義「環境経済学」にて、ゲストスピーカーとして「循環経済におけるプラスチックの資源循環」をテーマに講演を行いました。
笹尾教授は2023年に『循環経済入門 廃棄物から考える新しい経済』(岩波新書)を出版されるなど、「循環経済」の第一人者です。「環境経済学」は学生から高い人気を誇っており、履修者は数百名にのぼります。
当日は黒木よりプラスチック資源循環の現状やパンテックの取り組み、サーキュラーエコノミーに関する具体的な事例について、実務者ならではの視点でお話しさせていただき、多くの学生の皆様に熱心にご聴講いただきました。
また、笹尾教授と黒木はパンテックが発行する『市況報告』200号(2025年6月号)記念企画でも対談を行っています。本対談記事は、本紙の配信登録者限定コンテンツとしてご提供しておりましたが、近日中に「Lita Lab」でも公開を予定しております。