発泡スチロール(EPS)の
リサイクル処理の流れ
発泡スチロール(EPS)
発泡スチロールは、私たちの生活に欠かせない素材です。その軽さ、ショック吸収性、断熱保温性を活かし食品容器、梱包材、断熱材など生活必需品として用いられ、日常生活において重要な役割を果たしています。発泡スチロールはリサイクルが可能な再生材料であり、弊社では減容機で加工されたインゴットと呼ばれる塊や再生ペレットの取扱いをしており、日本国内のリサイクルフローとして、発泡資材、建材、雑貨、コンパウンド樹脂原料材など幅広いチャネルを有しております。また、アジア全域に渡る数多くの海外提携ユーザーとのパートナーシップをベースに、透明性の高い安定したリサイクルフローを構築しております。

-
EPS再生原料
-
粉砕
-
ペレット製造
-
押出成形機にペレット投入
-
製造ライン
-
完成品