ニュース|株式会社パンテック

「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」に再生ゴミ袋を寄贈

作成者: 株式会社パンテック|2025.10.03

 今秋、滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)において、大会協力企業として当社製品である「Filmate®︎」の再生ポリ袋(45L / 70L / 90L)を提供しました。

 滋賀県では、「石けん運動」をはじめ、身の回りの生活から自然環境を考える取り組みが脈々と受け継がれており、近年では、2050CO₂排出量実質ゼロ(CO₂ネットゼロ)を目指す「しがCO₂ネットゼロムーブメント」や、人と自然との共生を意識した琵琶湖版SDGsである「マザーレイクゴールズ(MLGs)」を掲げ、環境に関する様々な取り組みが展開されています。今大会もその流れをくみ、「環境に配慮し実践する大会〜みんなでつくる、サステナブルな大会〜」として、様々な取り組みが実施されます。
 当社が提供した「Filmate®︎」の再生ゴミ袋は、使用済みストレッチフィルム由来の再生プラスチック原料が60%配合されており、バージン原料100%で作られたポリ袋と比べて、ライフサイクル全体を通してCO2の排出量を27.8%抑制する効果があります。今回、本製品が大会の方向性と合致したことから、会場各所でのゴミの分別・回収活動にご活用いただくことになりました。
 滋賀県に本社を構える企業として、地元で開催される一大イベントに協賛できたことを誇りに思います。

 グリーン調達が広がりつつある一方で、依然としてゴミ袋市場ではバージン原料100%で作られた製品が主流です。当社では今大会をモデルケースとして、自治体や企業、各種団体等との協働を進め、再生ゴミ袋が新しいスタンダードとして定着する循環型社会の形成に貢献できればと考えております。
 今大会の運営に携わる皆様、現場で当社製品をご使用いただくスタッフの皆様に心より感謝申し上げるとともに、大会のご盛会を心より祈念しております。

一般社団法人サステナブル経営推進機構のライフサイクルアセスメント実施支援ソフトウェアMiLCAを使用して算出(詳細はこちら

 

◼️ 「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会」開催概要
大会愛称    わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 
大会スローガン 湖国の感動 未来へつなぐ
開催日程    
国スポ|2025年9月28日(日)〜10月8日(水)
        ※国スポ会期前競技は2025年9月6日(土)〜15日(月)、21日〜25日(木)
        障スポ|2025年10月25日(土)〜10月27日(月)
開催場所    滋賀県内各地