2025.09.30

市況報告2025年10月号 vol.204を発行しました

800



『市況報告』vol.204(10月号)を9/30(火)に発行しました!
パンテックでは世界のプラスチックリサイクルの市況についてまとめた『市況報告』を毎月配信しています。今後とも、皆様のお役に立てる情報をお届けできるよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

今回は『市況報告』の記事の中から、米国、PET樹脂に対し追加関税 国内外の業界への影響懸念の冒頭部分をご紹介いたします。
興味のある方はぜひ配信登録をお願いいたします!

-----

アメリカ|米国、PET樹脂に対し追加関税 国内外の業界への影響懸念

 9月8日、トランプ米大統領は新たな大統領令に基づき、PET樹脂(バージンPETおよび再生PET)への追加関税を発表した。従来の6.5%の関税に加え、さらなる上乗せが見込まれるが、9月末時点で具体的な税率と対象範囲は未定である。
 この措置は価格競争力を低下させ、国内の再生PET需要を喚起する狙いがある。米国のPETリサイクル業界は、アジアやラテンアメリカからの安価な輸入品により収益性が悪化しており、今回の関税強化によって国内リサイクル事業の採算性改善や設備投資の再活性化が期待されている。
 一方で、リサイクル含有率の達成が求められるメーカーやブランドにとっては、輸入PET価格の上昇がコスト構造やサプライチェーンに影響を及ぼすリスクがある。これにより、企業は国内rPETの活用強化や代替素材の導入を迫られる可能性がある。…

-----

ご登録いただければ、続きをお読みいただけます。
この記事は残り487文字
(『市況報告』にはこの記事以外にも世界各国に関する記事が掲載されています。)

No.204 2025年10月号の目次はこちら

 目次
 ◾️中華人民共和国【最新】中国の主要経済指標の分析
 ◾️中華人民共和国|9月の中国汎用プラスチック市場の動向(PP/PE /PS/PET)
 ◾️ベトナム|2030年までに産廃7割をリサイクル・再利用する方針
 ◾️ASEAN|ASEAN環境大臣会合で資源循環と協力強化を確認
 ◾️インド|新規制によるEPR強化で印のプラリサイクル市場発展期待
 ◾️アメリカ|米国、PET樹脂に対し追加関税 国内外の業界への影響懸念
 ◾️PANTECH NEWS|「第5回サステナブル マテリアル展」出展情報

 

まとめ